声優になる!マガジン
2005.04.20  vol. 39
声優になりたい人、業界に興味のある人のためのメールマガジンです。
声優のインタビューと声優に必要なトレーニングや知識をレッスンします。
画像などが表示されない場合
こんにちは。
雷鳥社「声優になる!マガジン」エディターのイタガキです。
「声優さんになりた〜い!」と思っている人たちや、「アニメが大好き☆」という人たちに役立つ情報が満載のメルマガです。
今週の『私が声優になった理由』は、今もっとも話題のアニメ、『ドラえもん』ののび太役でご活躍中の、大原めぐみさんがインタビューに登場してくださいました。みなさん、今週もお楽しみに!!
::: PR ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
声優・俳優養成機関SAG ワンデイレッスン開催中!!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: PR :::

声優になる!
マガジン

メールアドレスの
登録・解除・変更

私が声優になったワケ
思いやりの心を大切に、演技しています。声優・大原めぐみインタビューVol.1
もうご存知の方もたくさんいらっしゃいますが、この春、あの『ドラえもん』ののび太役のキャストとして決定、今後のご活躍がますます期待される大原めぐみさんにご登場いただきます。第1回目は、幼少時代から養成所時代の頃のお話中心に、声優という仕事へ興味をもったきっかけなどをお伺いいたします。
■ Profile ■
大原めぐみ(おおはらめぐみ)
1975年4月16日東京都生まれ。ケッケコーポレーション所属。松濤アクターズギムナジウム養成所を経てデビュー。ゲーム(PS2)「SIMPLE2000 THE 鑑識官」鑑太役。アニメの声優は、はじめてで、「ドラえもん」のび太役に大抜擢。今後の活躍がますます期待される。免許・資格:美容師免許、英語検定準2級、趣味:料理、音楽鑑賞
ケッケコーポレーションオフィシャルHP

テレビ朝日系『ドラえもん
のび太役で出演
毎週金曜日夜7:00〜放送中





この声を生かしたことをしたい!!
――― この度は新『ドラえもん』ののび太役ご決定、本当におめでとうございます。早速ですが大原さんは幼い頃はどんな子供だったのですか?

ありがとうございます。みなさまに新しくなったドラえもんを楽しんでいただけるよう、ガンバっています!!

私は4人兄弟の1番上でしたから弟たちと一緒にアニメをよく見ていましたね。ドラえもんも小さい頃からよく見ていて、大好きなアニメでした。子供なりに嫌なこととか辛いこととかあったときにドラえもんを見て救われていた部分があったと思います。漠然とですが、こういう人を助けられる職業についてみたいなぁとは思っていましたね。

声優にということでは、小さい頃はほとんど意識していませんでしたが、人のモノマネが好きで、よくやっていたと思います。

――― 部活動は何をされていたのですか?

1年弱ですが、陸上部で短距離走をしていました。走るのも遅かったですし、練習も熱心にしませんでしたから、やっていたというのが恥ずかしいです(笑)。

そのあとは帰宅部でしたので、放課後は、友達と遊んだり、友達の入っていた部活に遊びに行ったりしていましたね。

小学校の卒業文集にも書いたんですが、その頃なりたかった職業は美容師。声優になりたいとはまだ考えていませんでしたね。

――― 声優になることを意識し始めたのはいつごろだったのですか?

20代前半だったと思います。すでに結婚をしていましたから主婦業をしながら、声優になりたいなぁと考えたり迷ったりしていました。

私は昔から声が変わっていると言われることが多かったのですが、このことをプラスに考えて、声優になればこの声を生かすことができるのではないかと思ったんです。

そして一歩踏み出す形で某養成機関の特待生オーディションを受けてみました。最終選考の手前まで残ったのですが、そこでは落選しました。ですが、最終選考まで残れたっていうことが、「もしかしたら、私にも何かできるかもしれない」って、少しなんですが、希望がみえてきたような気がしたんです。

ですから、それ以降も何度か他の養成機関の特待生オーディションにチャレンジしました。ですが、みんなあるところまでは進むのですが最終的には落選でした。
やっぱり基本が大事
――― 声優になることをあきらめようとは思わなかったのですか?

はい。私の中では、オーディションで落選したとはいえ、ある程度の関門は通過できたこと、最終選考まで残ったことは、自信につながったと思います。あきらめないでチャレンジしてみようという気持ちを持たせてくれましたね。

そのころは、声優になるための勉強をしたことがなかったので“じゃぁ、きちんと養成所に通って基本的なことを学んでからチャレンジしたほうがいいだろう”と思い、養成所に入る決心をしました。

出産を終えて、家にいるのも煮詰まってしまうのでやりたいと思っているのだったら、週に1回3時間だから行ってみたらと主人が勧めてくれたのもいいきっかけだったと思います。

主人は大賛成ということではありませんでしたが、“やりたいと思っていることをやる前から駄目と言いたくないから、やれる気があるのだったらとりあえずやってみたらいいよ”と言ってくれて背中を押してくれましたね。

そこで通いだした養成所が、松濤アクターズギムナジウムです。
――― 多くの週1日制の養成所があるなかで、なぜ松濤アクターズギムナジウムを選んだのですか?

正直にお話しますが、どこに行こうか考えている間に、どんどん他の養成機関の入所締め切りが過ぎてしまって、最終的に松濤アクターズギムナジウムしか入れるところがなくなってしまったからです(笑)。あとはやはり他より授業料が安かったということが大きかったと思います。

――― 養成所に入って具体的に声優になるための演技を学んでみていかがでしたか?

私は演技の勉強をするのは初めてでしたので、1年目はとにかく毎週のレッスンをこなすことで精一杯でした。はじめは、発声や滑舌といった基本的な技術、後半は、授業で修了発表会があるので、それに向けてのレッスンを重点的に行うようになりました。演技というのは自分の内面が出るものだということをやってみて初めてわかりましたね。

――― レッスンのほかに何か自分でしていたことなどはありますか?

週1回のレッスンでしたので、その間、何もしないと1週間前、レッスンしていない状態に戻ってしまうんです。ですから、自宅でも滑舌だとか、発声は控えめにですが(笑)お洗濯や掃除、食事をつくったりなどの、家事をしながら毎日少しでもいいから練習しようと決めていました。育児もしながらでしたが、練習していましたね。

――― 『外郎売り』が子守唄がわりですね(笑)

そうですね(笑) 『外郎売り』はよく練習しました。自分で録音して聞いてみて耳でまた覚えたものをまた目で覚えたり。自分なりにどうやったらうまく覚えられるか考えながらやっていました。でも一旦ある程度出来るようになると「もういいや〜」って、のび太くんみたいに(笑)。ホントはダメなことですよね(笑)。

――― レッスンはいかがでしたか?

短い学園ものの題材で皆で掛け合いをする授業があったのですが、それがすごく楽しかったですね。苦手だったのは、ジャズダンスのレッスンでした。

私の通っていた声優部日曜クラスはとても雰囲気が良くて。ほんとはみんなライバルなんですが、とても仲の良い仲間でした。どうしたら修了発表会でいい作品が出来るかなどと皆で真剣に考えたり、そのためにいろいろ努力したりできましたね。今でも連絡を取り合う、大切な仲間なんです。
人生観が変わった養成所時代
――― 松濤アクターズギムナジウムで1年間学んだ後は、どうされましたか?プロダクションであるケッケコーポレーションの所属オーディションを受けたとお聞きしていますが・・。

はい。ケッケコーポレーションの所属オーディションがありましたので、そちらを受けました。今のマネージャーさんと副社長がご担当でしたね。

オーディションの課題が『ラブレター』という題材だったのですが、緊張してしまい、かみかみになってしまって。途中でマネージャーさんに「もういいよ」って言われてしまったんですよ(笑)。自己アピールする際は、歌も歌ったのですが、どこを見て歌ったのかわからないような具合でした。ですから、結果を聞く前に、もう落ちたと思っていました。もともとこのオーディションに落ちても松濤アクターズギムナジウムでもう1年間学ぶつもりでいましたが・・・。

――― でも、準合格された・・・のですよね。お答えしにくい質問かもしれませんが、その理由は、ご自分では何が決め手になったと思われますか? 何か他の方と違ったことなどはあると思われますか?

準合格と聞いたときは、ほんとに驚きました。私も理由を聞いてみたいです(笑)。その後、私を含めた準合格の人達を対象とした、ケッケゼミという勉強会の場をさらに1年経て、正式に所属になったんです。

松濤アクターズギムナジウムには、最初は声優さんになりたくて入所しました。最初はとにかくなりたくてなりたくて仕方なかったのですが、学びだして半年ほどしたら、不思議なことに私は声優になれなくてもいいやと思いはじめたんですよ。ウソみたいな話に聞こえてしまいますが、本当なんです。

自分の内面にとても大きな変化が起きたんだと思います。言葉にしにくいのですが、自分が自分がということではなく、人の気持ちを考えられることができるようになったということが、一番大きなことだったと思いますね。

レッスンだけではなく、人と人との関係や出会いみたいなものも含まれますが、養成所で学んだことで、自分の中の人生が変わったような感じです。私にとっては本当に大きな経験でしたね。

それからですね。欲がなくなったような、そんな感じになったのかもしれません。声優になれなくても私は松濤アクターズギムナジウムに通って良かったって心から思えたんです。

そうこうしているうちに、何故かあんなに失敗したオーディションに準合格して、所属にまでなってしまいました。ほんとに驚きました。なんでか未だにわかりません(笑)

次号(4/27配信)もお楽しみに!!

演技


声優になるための練習問題
声優ってどんな仕事? どうしたらなれるの? なるにはどんなトレーニングが必要なの? そんな疑問にお応えするべく、毎回少しずつですが声優になるために必要な知識やトレーニング方法を紹介していきます。東京・荻窪にある声優・俳優養成所「松濤アクターズギムナジウム」の監修・協力により刊行されている『はじめての声優トレーニング』『声優になるための練習問題』(雷鳥社)という本をもとに、声優の世界をひもといていきます。

東京・荻窪にある声優・俳優養成所 松濤アクターズギムナジウム




基礎から始める声優トレーニングブック
雷鳥社/1‚575円(税込み)




基礎から始める殺陣・アクション入門
雷鳥社/1‚575円(税込み)
日本語トレーニング第3回です!

●次のものを数える単位を( )に入れましょう。

(1)CD
(2)靴
(3)カメラ
(4)宇宙船
(5)遺体
(6)短歌
(7)原子炉
(8)猫
(9)映画
(10)弾丸


[解説]

(1)枚 (2)足 (3)台 (4)機 (5)体 (6)首 (7)基 (8)匹 (9)本・巻 (10)発 

知っているつもりでも、以外とわからないのが数を表す単位である助数詞です。レポーターが「このホールには、ピアノ1個と椅子2足があります」といってしまってはNG。「ピアノ1台と椅子2脚(個)」が正解。ただし、助数詞に数通りの言い方をするものがあり、辞書によっても異なることがあります。

正しい日本語の基本のひとつ、単位は覚えておくことが大切です。何でもかんでも「個」と数えてしまうのは子供と同じです。とっさのときでもその名詞にあった単位を言えるようにしておきましょう!がんばってくださいね!
新刊!CD未収録の音声ファイルがダウンロードできます。
朗読ナレーショントレーニング 日本の名作を演じる(CD付)

雷鳥社/1‚890円(税込み)

はじめての声優トレーニング〜声のテクニック編(CD付)
雷鳥社/1‚890円(税込み)

声優になるための練習問題100
雷鳥社/1‚470円(税込み)
::: PR ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
vocal studio Hyper Voice
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: PR :::

編 集 後 記
リニューアルされたドラえもんで唯一の新人と言っても過言ではないのび太役の大原めぐみさんのインタビューです。多くのベテラン声優さんを押さえての大抜擢をされた大原さんはどんな人なのでしょうか? 今1番旬なインタビューです。お楽しみに。(Hashimoto Takahiro)

問 い 合 わ せ
雷鳥社マガジン
URL: http://www.raichosha.co.jp/mm/
 広告のお問い合わせ: http://www.raichosha.co.jp/mm/ad.html
ご意見・ご感想: actor@raichosha.co.jp
登録の解除をご希望の方は、下記のURLによりお願いします。
  http://www.raichosha.co.jp/mm/actor.html
「声優になる!マガジン」に掲載された記事の無断転載を禁じます。
Copyright.2004 Raicho-sha