声優になる!マガジン
2005.05.18  vol. 42
声優になりたい人、業界に興味のある人のためのメールマガジンです。
声優のインタビューと声優に必要なトレーニングや知識をレッスンします。
画像などが表示されない場合
こんにちは。
雷鳥社「声優になる!マガジン」エディターのオオネダです。
「声優さんになりた〜い!」と思っている人たちや、「アニメが大好き☆」という人たちに役立つ情報が満載のメルマガです。
今週からは、赤ちゃん役や個性的なキャラクターの第一人者としてご活躍中のこおろぎさとみさんが登場です!! 4週にわたってお届けするインタビュー。こおろぎさんの魅力にたっぷり迫っていきます!!
::: PR ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
春のショートレッスン開催!!初めての人のためのスペシャルレッスンです
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: PR :::

声優になる!
マガジン

メールアドレスの
登録・解除・変更

私が声優になったワケ
マイクの前で演じることが好き!声優は私の天職。こおろぎさとみインタビューVol.1
『少年アシベ』ゴマちゃん、『クレヨンしんちゃん』ひまわり、『ポケットモンスター』ミュウ・ピチュウ・トゲピー役など様々な話題作で活躍中のこおろぎさとみさんにインタビューです。赤ちゃんや動物系の役の第一人者と言われ、多彩な声で私たちを楽しませてくれる、こおろぎさん。第1週目の今週は、そんなこおろぎさんの幼少時代から声優を目指すきっかけを見つけた頃までのお話をお伺いします。
■ Profile ■
こおろぎさとみ
11月4日生まれ。東京都出身。ぷろだくしょんバオバブ所属。声優学校卒業後、そのまま現プロダクションへ。『クレヨンしんちゃん』ひまわり役、『金色のガッシュベル』ウマゴン役、『ポケットモンスター』ミュウ・ピチュウ・トゲピー役、『少年アシベ』ゴマちゃん役など様々な話題作品に出演。赤ちゃんや動物系の役の第一人者と言われ、多彩なキャラクターを演じきる。また活躍の場はアニメだけに留まらず、ラジオ番組のパーソナリティはじめゲームキャラクターなどでも活動中。
ぷろだくしょんバオバブ公式サイト






音楽とアニメが好きな子供時代
――― 幼少の頃はどのように過ごされていらっしゃいましたか?

小さい頃からごっこ遊びが好きで、風呂敷1枚で“お姫様や魔法使いに変身!”という感じでなりきって遊んでいましたね。

私は東京の三鷹市出身なのですが、当時はまだ武蔵野の雰囲気が残っていました。駅から離れるとまだ桑畑などがありましたから、林や森の中を走り回っていました(笑)。

アニメは子供の頃から大好きでした。夏休みの午前中に連続してアニメを放送する夏休みアニメ祭りみたいなものがありましたが、その番組などよく見ていましたね。

―――役者や声優といった職業に興味をもたれたのはいつ頃だったのですか?

声優を職業として認識したのは高校生の時ですね。それまでも、声優という言葉があることは知ってはいましたが、高校生になるまでは全く気にしてはいませんでした。

私は声が特徴があるようで、昔から変った声と周囲の人たちから言われましたね。友達とショッピングに出かけても店員さんから「わー変った声」とよく言われたりしました。ですから、周囲からは“声優さんになったらいいかも”と冗談まじりに薦められていました。その当時はまだ声優になるつもりはなかったので、あっ、声優という仕事もあるんだという感じでしか受け止めていませんでしたが…。

――― 部活動は何をされていたのですか?

中学のときはテニス部に入部したのですが、1年生の途中でだんだん部活に出ないようになってしまいまして…。その理由は、夕方5時くらいから『海のトリトン』の再放送の方が楽しくなってしまったから(笑)。それが元でテニス部は退部させられてしまいました(笑)。

高校のときはフォーク部という軽音楽部のような部活で、バンド活動をしていました。4歳の頃から中学2年生までピアノを習っていましたので、キーボードを弾いて歌を歌ったりしていましたね。ユーミン世代ですから、譜面を買ってきて弾き語りなどもよくしていました。

ピアノは姉がやっていたので一緒に習いだしたんです。ピアノを習っていたことが、今となっては、とても役立っていますね。仕事で歌や譜面を渡されることもあるので、習わせてくれた母にとても感謝しています。

音楽をやっておくのは、声優の仕事にとてもプラスになると思います。この声優業界では、勘の良い方がたくさんいらっしゃいます。そういう方は譜面が読めなくても聞いただけで曲を覚えたりアレンジしたりできるのですが。音楽に触れておくということは、音感を磨くということや、リズム感を掴むということにおいても、とても大事なことだと思います。

私は譜面を読まないと音楽がわからないんです (笑)。私の場合は、頭の中にイメージする鍵盤があってそれを叩いて音を掴みますね。昔は聞いた音をそのまま譜面に落とせたのですが、今は暗号だらけ、自分にしかわからない譜面になってしまいます(笑)。やはり続けて訓練していないと駄目ですね。
幼稚園の先生から声優へ転身
――― 高校卒業後はどのような進路を選択されたのですか?

高校を卒業して、幼児教育科のある短大に進学して幼稚園の先生になりました。楽しいことはたくさんありましたが、絵本や紙芝居の読み聞かせなどは特に好きでしたね。色んな役を一人で声色を変えて聞かせるんです。アニメも相変わらず好きでしたので、アニメの話を園児たちとしたりもしましたよ。幼稚園の先生方は、けっこうアニメ好きな人が多いんですよ。ですから、先生方とも話をよくしましたね。

―――幼稚園の先生として充実した日々を過ごされていたこおろぎざんが、なぜ声優になろうと思われたのですか?

あるとき、そんなアニメ好きな先生同士で、サンライズの劇場用アニメ『アリオン』を観に行ったんです。感動するアニメはたくさんありますが、そのときに何故か、「私もこれをやってみたい!」って強く思いました。

幼稚園の先生の仕事もとても楽しくやりがいがありましたから、それまでは、声優になろうなんて具体的には何も考えていませんでした。ですが、この『アリオン』を観た後、どうしても声優になりたくなってしまったのです。それからですね、声優になるための行動を開始したのは。アニメ情報誌を買ってきて読むようになり、その後、ページの端にある帯広告で声優教室のようなものを見つけて電話をし、受験。とうとう声優学校へ通うことにしました。

――― 幼稚園の先生をしながら養成所に通われたのですか?

幼稚園の先生は4年勤めたのですが、最後の1年だけ養成所と幼稚園の先生を両方かけもちで通っていました。週3回のレッスンの養成所でしたが、私は幼稚園に勤めていたので、休日の日曜しか通えませんでした。入学時、養成所の先生に、こんな私でも通わせていただけるのか事情を説明し、了解を得て通わせていただきましたね。

でも、幼稚園というのは日曜もイベントが多いのでたった週1回のレッスンですら休まなくてはいけないことが何度もありました。ですから、実際に通うことの出来た日数はとても少なかったですね。

といっても、その教室の先生がとても良い先生で…。もうお亡くなりになっておられますが、この声優業界ではミキサーの草分けであり第一人者として有名だった山田太平先生が、そこで指導してくださっていました。今の所属プロダクションであるバオバブを紹介してくださった時も、その山田先生が絶対になんとかしてやるとおっしゃってくださって。先生がいらっしゃらなければ、私はきっとマイクの前に立つことはなかったと思います。

次号(5/25配信)もお楽しみに。

演技


声優になるための練習問題
声優ってどんな仕事? どうしたらなれるの? なるにはどんなトレーニングが必要なの? そんな疑問にお応えするべく、毎回少しずつですが声優になるために必要な知識やトレーニング方法を紹介していきます。東京・荻窪にある声優・俳優養成所「松濤アクターズギムナジウム」の監修・協力により刊行されている『はじめての声優トレーニング』『声優になるための練習問題』(雷鳥社)という本をもとに、声優の世界をひもといていきます。

東京・荻窪にある声優・俳優養成所 松濤アクターズギムナジウム




基礎から始める声優トレーニングブック
雷鳥社/1‚575円(税込み)




基礎から始める殺陣・アクション入門
雷鳥社/1‚575円(税込み)
同じ言葉が大変身!イントネーションの練習をしましょう。

● 次の言葉のイントネーションを変化させて、意味が変わるように発音してみましょう。

【1】ガラス
   a.「ガラス?」という疑問
   b.「ガラスです」という断定
   c.「ガラスだ、危ない!」という危険の告知

【2】受けます
   a.「受けますか?」という疑問
   b.「受けます」という断定
   c.「本当に受けますか?」という念押し


[解説]

イントネーションとは、音階的な高さの上がり下がりのことで、抑揚ともいいます。言葉によって高低が決まっているアクセントに比べ、イントネーションは話し手の意志や感情が作用して、言葉文が上がったり下がったりするのです。基本的にパターンは2つあります。

●昇調(終わりを上げる)
[例]帰る?(疑問)
   ママ!(呼びかけ)

●降調(終わりを下げる)
[例]その通り(肯定)
   来い!(命令)

このイントネーションを使い分けることによって、同じ言葉でもさまざまな意味を持たせることができ、言葉を自由に操れるようになるのです。
普段自分がどのように会話してるのか思い出すといいかもしれません。何気ない会話の中で自然とイントネーションによって意味を使いわけているものです。
新刊!CD未収録の音声ファイルがダウンロードできます。
朗読ナレーショントレーニング 日本の名作を演じる(CD付)

雷鳥社1‚890円(税込み)



はじめての声優トレーニング〜声のテクニック編(CD付)
雷鳥社/1‚890円(税込み)



声優になるための練習問題100
雷鳥社/1‚470円(税込み)
::: PR ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
vocal studio Hyper Voice
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: PR :::

編 集 後 記
今回は子供や個性的なキャラクターを見事に演じ続けてこられたこうろぎさとみさんのインタビューです。こうろぎさんは普段の地声から特徴あるかわいらしい声です。声優を志すきっかけの一つとして声質がありますが、とても参考になると思います。お楽しみに。(Hashimoto Takahiro)
問 い 合 わ せ
雷鳥社マガジン
URL: http://www.raichosha.co.jp/mm/
 広告のお問い合わせ: http://www.raichosha.co.jp/mm/ad.html
ご意見・ご感想: actor@raichosha.co.jp
登録の解除をご希望の方は、下記のURLによりお願いします。
  http://www.raichosha.co.jp/mm/actor.html
「声優になる!マガジン」に掲載された記事の無断転載を禁じます。
Copyright.2004 Raicho-sha